おかべたかしの編集記

執筆・編集の記録とお知らせと。

カフェ

京都「本店巡り」その1 小川珈琲

京都での醍醐味のひとつが「本店巡り」だと思うのです。他府県の人にとってはピンとこないかもしれませんが、京都人にとって「本店」というのは特別なもので、実際、店舗の風格もほかの店とは違うのです。そんな京都の本店をちょこちょこ紹介していこうかと…

京都・大阪の酒場メモ

『BRUTUS』の酒場特集や『CREA』の京都特集で、行ってみたい酒場がいろいろあったので備忘録メモ。 ◎シューズキッチン(大阪・梅田) →場所柄行きやすいと思ったけど、ちょっとフェミニンかなー。ま、でもビオワインとかさくっと飲めるところは重宝する。 ◎…

SONGBIRD COFFEE

今、京都でいちばんゆっくりと書き物ができるカフェはここかもしれません。二条にある「SONGBIRD COFFEE」。素晴らしいお店です。 椅子、机、スペースの取り方、実に落ち着く大人のお店。 コーヒーも京都にある有名店の4つの豆を揃えていて面白い。 今年の…

きんせ旅館

JRの丹波口から歩いて数分のところに素晴らしいカフェがあります。それが「きんせ旅館」。 その名の通り旅館ですが(ただし1日1組限定)、カフェの営業もされています。 どうですか。この素敵な内装。 なんとバーもあるのです。今度、あのカウンターに座っ…

スターバックスコーヒー烏丸六角店

スターバックスは、出店場所から店の造作を導き出すような店舗デザインがいい。僕はとくにこの烏丸六角のスタバが好きです。 ご覧のように隣接する六角堂の景色を借りる「借景」になっているのです。この日は桜も見えて実によかった。 六角堂に通じるドアも…

カフェ パラン

ここ最近、京都に帰ってきたときの、メイン執筆場所としてお世話になっているカフェがこのJR二条駅近くの「カフェ パラン」。 ここは、カフェとして快適な要素が詰まっているんですよね。 店内禁煙だし、Wi-Fiが開放されてて、ネットも使えるんです。店内も…

フランソア喫茶室

歴史を感じさせる素晴らしい喫茶店が四条河原町の高瀬川を少し下ったところにあります。 それが「フランソア喫茶室」。 京都の喫茶文化を紹介した名著『京都カフェ散歩』によると、1934年に開店したこの店は日本に治安維持法が存在した時代に反戦を唱えるリ…

進々堂 京大北門前

百万遍にある京都大学。この北門に歴史を感じるカフェがあります。 それが「進々堂 京大北門店」。看板や店構えの雰囲気がとてもいい。 これができたのは1930年。初代店主は内村鑑三の門下生だったとか。パリの活気ある学生街のカフェをここに再現したかった…

コーヒーハウス マキ

出町柳の近くに「コーヒーハウス マキ」という地元の人から愛される喫茶店があります。 下鴨神社であった納涼古本まつりの帰り、ここで美味しいタマゴサンドを食べました。 東京のタマゴサンドは茹でタマゴを潰したものを使いますが、関西ではこんな卵焼き風…

エレファントファクトリーコーヒー

東京の三軒茶屋に「ムーンファクトリーコーヒー」という店があります。いつの頃からか行くようになっていた大好きなカフェなのですが、店内にあるマッチに「KYOTO」と書いてある。聞くと京都にこの店の元となったところがあるというので、訪れてみました。 …

かもがわカフェ

京都に戻ってきました。しばらくこちらで仕事をしています。 今日は、原稿を書きにこちらのカフェにお邪魔してきました。「かもがわカフェ」。河原町丸太町から5分くらいかな。 この窓際の席が印象的。かもがわが見える訳ではないですけどね。 カフェオレと…

イノダコーヒ本店

京都の人って「本店」が好きなんです。チェーン展開している店だと、やっぱり本店が別格だと庶民も思っているし、お店側もやはり本店だからという気構えがあるように思います。だから、わざわざ本店に出向く人は多い。 烏丸三条近辺を散歩していた夕暮れ、ち…

Cafe Bibliotic Hello!

京都のカフェは実にいい。 普段は東京のカフェで本を読んだり仕事したりしてますが、京都のカフェは東京のそれに比べると空間と時間がとても贅沢。ここ数年で京都には新しいカフェが増えて、新たな観光の目玉になってきているように感じます。散策して、その…