おかべたかしの編集記

執筆・編集の記録とお知らせと。

『見つける東京』

7月5日に新刊『見つける東京』が出ます。 東京書籍から刊行している、山出高士カメラマンとの共著のシリーズも14冊目。今回は「東京」がテーマです。 僕は、京都で生まれて18歳のとき大学進学を期に、この東京で暮らし始めました。一方、僕の子供たちは、…

美しい「真ん中に湯船のある西の銭湯」竹殿湯さん閉店の報

読者の方に教えていただいたのですが『くらべる東西』でご紹介した「西の銭湯」の「竹殿湯」さんが先日の5月末日で閉店されたそうです。 こちらが竹殿湯さんの浴室。関東は湯船が奥にあるのに対して関西は中央にある―。というわけで、美しい中央にある湯船…

文春ムック『読む将棋2021』

今日、文春ムック『読む将棋2021』が発売になりました。 普段、棋士インタビューなどを寄稿している「文春将棋」さんが「ムックを作る」というので声をかけていただき編集にも参画。もともと僕は『別冊宝島』というムック畑出身なので、久しぶりのムック編集…

2021年シーズン Jリーグ開幕

1月は「行く」2月は「逃げる」なんていいますが、あっというまに3月に。東京は緊急事態宣言が続いており、なんとなく家で過ごす日々が多いのですが、土曜日はFC東京のホーム開幕戦ということで、久しぶりに味の素スタジアムへ。 これでチケット完売。緊急…

最近よく作っているネットのレシピ〜白ごはん.comへの感謝を込めて〜

昨年はコロナの影響もあってよく家で料理をしました。 そんなときレシピサイトにとてもお世話になったので、その御礼も兼ねてよく作ったものをまとめてみます。 まず、なんといっても「白ごはん.com」でしょう。ネットメディアも文字通り玉石混交で、情報を…

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 昨年は大変な年でしたが、今年は少しでも好転していくことを祈っております。 自身は相変わらず本を作るばかりですが、こういった状況こそ本が求められるのではないかと新しいこと、面白いことに挑戦していきたいと思って…

Good News Stand はじめました

前から「いいニュース」を配信する媒体を作りたいと思っていたのです。暗いニュースばっかり流れてくるから、社会が暗いのでは。もっといいニュースが流れてくればもうちょっと明るくなるでしょうと。それで、こういう「やりたい」は、やっぱり口にするもの…

『将棋「初段になれるかな」大会議』オンライントークイベント

今週末の土曜日、池袋ジュンク堂さんで『将棋「初段になれるかな」大会議』のオンライントークイベントを行います。 honto.jpこのイベントのオファーをくださったのが、将棋大好き書店員として名高い同店の中崎さん。先日、この中崎さんのインタビュー記事を…

『将棋「初段になれるかな」大会議』出来ました

高野先生とさくらさんとの共著「将棋「初段になれるかな」大会議」できました! もともとは、息子が高野先生の将棋教室に通い始めたのがご縁の始まり。もう5年前のことですが、そのときは、失礼ながら高野秀行六段という人を僕は知りませんでした。地元の駅…

映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』観てきました

「これは観ねば」と思っていた映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』観てきました。 率直な感想として、政治映画の前に、家族の映画として、素晴らしかった。主人公は、香川1区から立候補して、当選5回を数える小川淳也衆議院議員。彼を支える奥さん、二…

「目でみる数字」できました

7年前に刊行した『目でみることば』からシリーズも重ねること13作目。新作「目でみる数字」ができました。 その一例はこちら。一般的に《電柱の間隔はおよそ30m、バスの車体の全長はおよそ10m》とされていて、外で長さを把握するときの指標に使えるんですね…

いいニュース クリッピング(2020.5.25)

いいニュースクリッピング。今日は4本 《1》フェースシールドに願い込めて 東京・大田の町工場 1万枚無償提供へ www.tokyo-np.co.jpコロナで仕事が減少した大田区の町工場が、医療現場で不足しているというフェイスシールドの制作を始め、これを無償提供…

いいニュースクリッピング(2020.5.12)

今日はいろんなネタから4本ほど 《1》軍隊をもたない国コスタリカ 感染抑止成功 www.nikkansports.comコロナを「全世界共通一次」と評した人がいました。つまり同じ問題を出されて、どう対処するのか、それによって点数付けがなされると。台湾、ニュージラ…

いいニュースクリッピング(2020.5.8)

いいニュースクリッピング。今日は「営業再開」などの記事を中心に5本。 《1》「本は生活必需品であり、早期の営業再開を望む」紀伊国屋書店再開 this.kiji.is新宿の紀伊国屋書店が、時間短縮ながらも7日から平日の営業を再開。《「本は生活必需品であり、…

いいニュース クリッピング(2020.5.6)

いいニュースクリッピング。今日は、STAY HOME の楽しみ方に関する記事を中心に6本。 《1》Googleでアートを楽しむ方法 bijutsutecho.com「美術手帳」が指南するオンライン美術の楽しみ方。オンラインでいろんな美術に触れて「いつか本物を見たいな」欲を…

いいニュース クリッピング(2020.5.5)

いいニュースクリッピング。今日は5本。 《1》医療従事者にヨックモックのクッキー無償提供 www.yokumoku.co.jp申請すれば、ヨックモックのクッキーが医療従事者に提供されるとか。合間、合間のエネルギー補給にぴったりですね。ヨックモック。久しぶりに…

いいニュース クリッピング(2020.4.28)

いいニュースクリッピング。今日は4本です。 《1》「アートにエールを!東京プロジェクト」 www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp東京都が、アーティストからの動画を募集して、採用されれば出演料がひとりあたり10万円支払われるというプロジェクト。気休…

「TEXT DOCTOR-文章のお医者さん-」始めました

コロナの影響は我が出版界にもけっこう出てまして、大手書店が軒並み閉店。アマゾンも、倉庫の人員不足らしく日用品優先で本は後回しとなり、なかなか新たな在庫を入れられないのだとか。それで、出版延期、企画見直しが、方々で起こっております。 ただ、こ…

いいニュース クリッピング(2020.4.23)

いいニュースクリッピング。今日は4本。 《1》スーパー「ライフ」従業員に総額3億円のボーナス www.asahi.comスーパーで働いている人は、今、ヒーローですよね。いつも感謝。そんなスーパーでボーナスが支給されるという嬉しいニュース。こういったボーナ…

いいニュース クリッピング(2020.4.14)

前から「いいニュース」に特化したニュース配信を行おうと思っていたのですが、今こそ必要なのではと、このブログで記事のクリッピングから始めることとします。暗いニュースが多いですが、明るくなるニュース、アイデア溢れる試み、勇気が出るような記事を…

京都を歩くのが楽しくなる本

コロナウイルス騒動で、落ち着かない日々ですね。 騒動を受けて、京都の観光地も近年にないほど空いているとか。いつも混んでいる京都で辟易していた人も多いと思うので、これは逆にゆったりと京都を散策できるチャンスかもしれませんね。 『くらべる京都』…

「くらべる京都」サイン会のご報告など

昨日の総理発言を受け、我が子たちが通う小中校は、来週の月曜日から2週間の休校に。これから2週間もどうやって過ごそうかねぇ。いろいろ不安で本のことなど忘れてしまいそうですが、普通の人はやれることをやったら、あとは本を読んだり勉強したり、心を…

『くらべる京都』発売&2/25に大垣書店本店でトーク&サイン会をやります

昨年の夏から撮影を始めていた「目でみることば」シリーズ第12弾となる『くらべる京都』がまもなく発売となります。やっとできた。 カバー写真は「西寺」跡。京都の東寺といえば、誰もが知る京都を代表する観光名所ですが、平安京が作られたときには、この「…

『くらべる京都』発売&2/25に大垣書店本店でトーク&サイン会をやります

昨年の夏から撮影を始めていた「目でみることば」シリーズ第12弾となる『くらべる京都』がまもなく発売となります。やっとできた。 カバー写真は「西寺」跡。京都の東寺といえば、誰もが知る京都を代表する観光名所ですが、平安京が作られたときには、この「…

高野秀行六段インタビュー&藤井聡太戦

今日は、これから我らが高野秀行六段と藤井聡太七段の注目の対局が行われます。そこで先日、その意気込みなどを聞いた高野先生のインタビューがアップされました。 bunshun.jpインタビュー場所は、先生と僕がよくお世話になっている経堂の「さばのゆ」さん。…

『くらべる東西』台湾版『日本大不同』

気づけばもう2月!早いですねー。バタバタ作業をしていた『くらべる京都』ですが、ようやくフィニッシュ間近。2月末には出ますので、また告知しますね。告知といえば『くらべる東西』『くらべる日本』の台湾版が出ました。タイトルは『日本大不同』。 それ…

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年の正月も、恒例、娘の凧が気持ちよさそうに上がっておりました。 凧のように昇り調子でいきましょう。 岡部敬史

映画『蜜蜂と遠雷』が素晴らしかった

昨日、映画『蜜蜂と遠雷』を見てきました。 小説は本当に素晴らしく、ただ素晴らしい小説の映画化というのは、だいたいがっかりするものですが、本作は違いました。傑作です。 mitsubachi-enrai-movie.jp ストーリーの大きな部分はカットされたりしています…

Superflyのライブで「フレア」の歌詞の意味を知った話

昨日、さいたまスーパーアリーナで「Superfly」のライブを見てきました。 写真は、ライブの最後に会場に舞い降りてきた風船。一緒に行った娘と「ひとつ持ってかえろう」と我が家まで連れ帰ってきたのでした。さてこのライブの最後の歌が「フレア」だったので…

仁和寺での「竜王戦」大盤解説会に参加してきました

昨日、実家の近くにある仁和寺で竜王戦が行われるというので、プチ帰省も兼ねて大盤解説会に参加してきました。 ドーン!京都の三大門のひとつに数えられる仁和寺の二王門。仁和寺は宇多天皇が作ったもので寺の中に御殿がある。言ってしまえば御所みたいなと…