春休みで帰省しています。今日は、蛸薬師に立ち寄ってみました。
「あねさんろっかくたこにしき♪」と、通り名を覚える歌がありますが、あの「たこ」はこの蛸薬師に由来しているんですね。寺町蛸薬師にあります。
「京都十二薬師霊場」という幟が見えます。平安時代から、京都では薬師詣りが盛んに行われていて、特に、信仰を集めた十二のお薬師さまに、無病息災、当病平癒、厄難消除、所願成就などの願をかけて、順に巡る風習があったのですね。この蛸薬師もそのひとつなんだとか。詳しくはこのサイトなどにあります。こんな京都観光も楽しそうですね。
境内には、こんな蛸様が鎮座していました。「なで薬師」といって左手でなでるとご利益が。人通りの多いところにある蛸薬師は、ややもすると見逃しがちですが、なかなか個性的な薬師様。近くを通った際に覗いてみるといいですよ。